投資
PR

オルカンとS&P500どっちにすべき?両方買うのはあり?

コウ と まみ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年から新NISAが始まり、超人気の投資信託「オルカン」と「S&P500」。

  • オルカンとS&P500って何が違うの?
  • どっちにしたらいいんだろう
 
 

と悩む人も多いのではないでしょうか?

この記事でわかること
  • オルカンとS&P500の特徴
  • どっちを買うべきか

いろんな情報があるから悩んでしまうところ!

どうすべきか解説していくよ~

まみ
まみ
おすすめ証券会社

SBI証券

公式サイト:https://www.sbisec.co.jp/

人気No.1のネット証券。これから投資を始めるならSBI証券がおすすめ!

合わせて読みたい
SBI証券の口座開設方法完全ガイド!実際の画面で詳しく解説
SBI証券の口座開設方法完全ガイド!実際の画面で詳しく解説

結論

まずはこの記事の結論です。

結論
  • 世界中に分散投資したいならオルカン
  • これからもアメリカ一強が続くと思うならS&P500
  • 迷う人は両方買ってもいい

オルカンとは

オルカンとは「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」という名称の投資信託のことです。

オルカンの特徴
  • 世界中の企業に投資ができる
  • 手数料が安い

オルカンは名前の通り、「全世界」の企業の「株式」に投資することができます。

オルカンだけ買っておけば、先進国から新興国まで世界中すべての企業に投資ができるよ

まみ
まみ

また、手数料が非常に安いのも特徴です。

SBI証券の投資信託人気ランキング(2024年5月)の中でも、オルカンの手数料がダントツで低くなっています。

順位ファンド名手数料
1位eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)0.05775%
2位eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)0.09372%
3位SBI・V・S&P5000.0938%
4位SBI 日本株4.3ブル0.968%
5位iFreeNEXT FANG+インデックス0.7755%
6位野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)1.65%
7位ニッセイNASDAQ100インデックスファンド0.2035%

賢く投資をするために、手数料の安さは非常に重要です。

手数料は0.5%を超えたら高いと思ってね

まみ
まみ
合わせて読みたい
初心者必見!【新NISA】手数料を徹底解説。目安も紹介。
初心者必見!【新NISA】手数料を徹底解説。目安も紹介。

このように、オルカンは

  • 世界中の企業に投資できる
  • 手数料が安い

といった特徴があります。

合わせて読みたい
オルカンとは?新NISAでおすすめの全世界株ファンドについて解説
オルカンとは?新NISAでおすすめの全世界株ファンドについて解説

S&P500とは

S&P500は、アメリカの株価指数の一つです。

株価指数とは、市場の動向を表す指標のことです。

日本だと「日経平均」や「TOPIX」などがあります。

S&P500はアメリカを代表する企業500社で構成されています。

その時価総額比率はアメリカの株式全体の約80%を占めています。

だからS&P500はアメリカの市場全体の動きをほぼ反映するよ

まみ
まみ

S&P500は株価指数のことですが、SNSなどで見かける「S&P500」という言葉は

「S&P500に連動することを目指す投資信託」

という意味で使われることが多いです。

「S&P500に連動することを目指す投資信託」は1つだけでなく、いくつかあります。

代表例
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • SBI・V・S&P500

S&P500とほぼ同じ値動きをする投資信託って思ってね

まみ
まみ

S&P500に連動する投資信託を購入すると、アメリカの代表企業500社に投資がすることができます。

以下、この記事でもS&P500は「S&P500に連動することを目指す投資信託」という意味で使います

結局どっちがいい?

オルカンとS&P500どっちにしたらいいの?

 
 

どっちでも大丈夫だよ!

違いを知って、自分に合う方を選ぼう!

まみ
まみ

オルカンとS&P500の違いは、ざっくりと以下になります。

  • オルカン:アメリカを中心に世界中に投資する
  • S&P500:アメリカに投資する

具体的に中身の違いを比較していきます。

国の比率を比較

構成国を比較すると、オルカンはアメリカが約60%で残りがそれ以外の国です。

一方S&P500はアメリカ100%です。

オルカンS&P500
アメリカ61.7%100%
日本5.5%
イギリス3.5%
フランス2.7%
カナダ2.7%
スイス2.1%
ドイツ2.0%
インド1.8%
台湾1.7%
オーストラリア1.6%
その他14.7%
2024年4月30日時点

経済の中心はアメリカだから、オルカンでもアメリカが約6割も占めるよ

まみ
まみ

構成企業を比較

次に構成される企業を比較していきます。

「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」と「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を構成している上位10銘柄は以下の通りです。

オルカンS&P500
1マイクロソフトマイクロソフト
2アップルアップル
3エヌビディアエヌビディア
4アマゾンアマゾン
5アルファベットA(Google)アルファベットA(Google)
6メタ(Facebook)メタ(Facebook)
7アルファベットC(Google)アルファベットC(Google)
8台湾セミコンダクターバークシャーハザウェイ
9ブロードコムブロードコム
10イーライリリーイーライリリー
2024年4月30日時点

10銘柄中9銘柄は同じです。

どれも世界的に有名な超優良企業ばかりです。

S&P500はもちろんすべてアメリカの企業だけど、オルカンも「台湾セミコンダクター」以外の9銘柄はすべてアメリカの企業になってるよ

まみ
まみ

実績を比較

オルカンとS&P500の実績は以下のようになります。

オルカンも中身の6割はアメリカだから、S&P500と同じような値動きになるよ

まみ
まみ

2018年からの6年間では、それぞれどれだけ増えたかというと

  • オルカン:152.69%
  • S&P500:197.69%

となり、S&P500の方が大きく増えています。

とはいえどちらも十分増えてます

コウ
コウ

ここ数年はアメリカ一強だったから、アメリカの成長の恩恵を全面に受け取れるS&P500の方が増えてるよ

まみ
まみ

今後もアメリカ一強が続くかはわからないので、この差が逆転する可能性もあります。

オルカンとS&P500の比較結果

オルカン
  • アメリカ企業が約6割
  • 上位10銘柄中9銘柄はS&P500と同じ
S&P500
  • すべてアメリカ企業
  • 上位10銘柄中9銘柄はオルカンと同じ

オルカンを購入すると、

  • 6割はアメリカ企業に投資
  • 4割はアメリカ以外の世界中の企業に投資

することになります。

オルカンはアメリカを中心に世界中の企業に投資するってこと!

まみ
まみ

一方でS&P500は、すべてアメリカ企業に投資することになります。

つまり

  • オルカン:アメリカを中心に世界中に投資
  • S&P500:アメリカだけに投資

ということになります。

オルカンがおすすめの人

オルカンがおすすめの人
  • 世界中に分散投資したい人
  • アメリカだけに投資するのは怖い人

オルカンのメリットは、なんといっても世界中に分散投資ができること。

投資の基本は分散投資です。

オルカン1つで世界中に分散投資できるのが、オルカンの魅力の一つ!

まみ
まみ

これまでは世界経済の中心はアメリカでした。

アメリカ企業が強く、アメリカに投資していれば資産を増やすことができました。

今後もしばらくはその傾向が続くと思います。

でもそれがいつまで続くかはわかりません

コウ
コウ

今後、インドや中国といった新興国が大幅に成長する可能性もあります。

オルカンだと、世界経済の中心のアメリカをメインに投資しつつ、他の国にも投資ができます。

アメリカ以外の国が急成長したときの恩恵も受けることができるよ

まみ
まみ

S&P500がおすすめの人

オルカンがおすすめの人
  • 経済の中心アメリカの恩恵を全面に受けたい人
  • 今後もアメリカ一強が続くと思う人

S&P500は100%アメリカに投資です。

世界経済の中心のアメリカだけに投資するから、その成長の恩恵を受けることができるよ

まみ
まみ

アメリカだけといっても上位500社に投資することになるので、十分分散投資はできています。

オルカンだと低成長の国にも投資することになりますが、S&P500はアメリカだけなので効率よく投資ができます。

一方でアメリカの成長が低迷すると、その打撃も大きいです

コウ
コウ

とはいえ今の暮らしを振り返ると、アメリカ企業に支えられています。

この暮らしが、そんなすぐに変わることはないでしょう。

アメリカ経済は堅調に成長しているので、今後も期待できます。

「今後もアメリカが中心」って思うなら、S&P500がいいよ!

まみ
まみ

両方買うのはだめ?

そうは言っても、どっちにしたらいいか決めれないよ…

両方買ったらだめなの?

 
 

両方買うのもありだよ!

まみ
まみ

どうしてもどっちにするか決めれない場合、両方買うという選択もあります。

両方買った場合、オルカンとS&P500の間の成績になります。

どちらが正しいかは誰にもわかりません。

正解はないので、両方買うというのもありです。

両方買ったらアメリカ8割、その他の国2割くらいになるよ

まみ
まみ
両方買うと
  • アメリカが成長し続けた場合
    • オルカンだけより恩恵を受けることができる
    • でもS&P500よりは恩恵は少ない
  • アメリカ以外が急成長した場合
    • S&P500より恩恵受けることができる
    • でもオルカンよりは恩恵は少ない

1番にはなれないですが、最下位にもならないです

コウ
コウ

まとめ

「オルカン」と「S&P500」、それぞれの特徴を紹介しました。

オルカン
  • アメリカ企業が約6割
  • 上位10銘柄中9銘柄はS&P500と同じ
S&P500
  • すべてアメリカ企業
  • 上位10銘柄中9銘柄はオルカンと同じ

今後もアメリカの成長が続くと思うならS&P500。

アメリカ以外の成長もあると思うならオルカン。

正解はないよ!

でもどっちも間違いじゃない!

まみ
まみ

「オルカン」か「S&P500」で迷っている時点で、金融リテラシーは十分高いです。

どちらも間違いではないので、好きなほうを選びましょう。

ちなみに我が家は

私はS&P500!

コウ
コウ

私はオルカン!

まみ
まみ

に投資してます。

決めれない場合は、両方買うのも全然ありです。

正解はだれにもわからないので、自分が納得いく選択をしましょう。

フォローしてね
ABOUT ME
コウ と まみ
コウ と まみ
\夫婦で資産3000万円達成/
・無理せずお金を貯めるアラサー夫婦
・「かんたん節約」×「ほったらかし投資」
・投資歴9年
・今日からできる!誰でもお金が貯まるコツを発信中
記事URLをコピーしました