投資
PR

2024年からの「新NISA」のポイント!活用しないと絶対損する神改善!

コウ と まみ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年1月から「新NISA」制度が始まります。

現行のNISA制度から大幅な改善がされており、ネット上でも「神改善」と話題になっています。

この記事では「新NISA」について知っておきたいポイントを紹介します。

まみ
まみ

将来お金に困らない暮らしをするためには「新NISA」の活用は必須だよ

ぜひ今後の資産形成に役立ててください。

おすすめ証券会社

SBI証券

公式サイト:https://www.sbisec.co.jp/

人気No.1のネット証券。これから投資を始めるならSBI証券がおすすめ!

合わせて読みたい
SBI証券の口座開設方法完全ガイド!実際の画面で詳しく解説
SBI証券の口座開設方法完全ガイド!実際の画面で詳しく解説

そもそもNISAって何?

NISA(ニーサ)とは、2014年1月から始まった非課税制度です。

株や投資信託などに投資をすると、配当金や譲渡益といった利益が発生します。

譲渡益とは、株を売ったときの利益のこと

コウ
コウ

例えば100万円で購入した株が3年後に120万円に上がったとします。この時に株を売却して発生する利益20万円が譲渡益です。

通常、投資で得た利益に対しては約20%の税金がかかります。

利益が20万円出た場合、税金として4万円支払う必要があります。

まみ
まみ

せっかく20万円も利益がでたのに4万円も税金を払わないといけないなんて・・・

しかし、NISA口座で購入した株や投資信託で発生した利益については、税金がかかりません。

NISAはとてもお得な制度なので絶対に活用しましょう。

  • 投資で得た利益に対しては、通常約20%の税金がかかる
  • NISA口座で購入した株や投資に対しては、税金がかからない

新NISAのポイント

それでは本題の「新NISA」制度について見ていきましょう。

現行のNISA制度と比較した表が以下です。

現行NISA新NISA
つみたてNISA一般NISAつみたて投資枠成長投資枠
投資できる金額
(1年間)
40万円120万円120万円240万円
投資できる金額
(生涯)
800万円600万円1,800万円
(うち成長投資枠1,200万円)
制度併用併用不可併用可
非課税期間最大20年最大5年無期限無期限
対象年齢18歳以上18歳以上18歳以上18歳以上
購入方法積立のみ積立・スポット積立のみ積立・スポット
新NISAのポイント
  1. 非課税期間が無期限
  2. 投資できる金額がアップ
  3. 「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能
  4. 売却すれば「投資できる金額」が復活

ポイント①:非課税期間が無期限に

現行のNISA制度では、一般NISAでは5年間、つみたてNISAでも20年間と、投資できる期間が制限されていました。

一般NISAではロールオーバーという制度があり、手続きをすれば期間延長は可能

しかし、新NISAでは面倒な手続きなどなく、投資できる期間が無期限になります。

コウ
コウ

投資できる期間が長くなると、複利の恩恵を最大限受け取ることができます

例えば、100万円を毎年5%の利回りで運用したとします。

1年目は100万円の5%で5万円もらえるので、資産は105万円になります。

2年目は105万円の5%になるので5万2500円もらうことができ、110万2500円になります。

1年目100万円の5%5万円もらえる資産105万円
2年目105万円の5%5万2500円もらえる資産110万2500円
3年目110万2500円の5%5万5125円もらえる資産115万7625円
4年目115万7625円の5%5万7881円もらえる資産121万5506円
5年目121万5506円の5%6万0775円もらえる資産127万6282円
10年目155万1328円の5%7万7566円もらえる資産162万8895円
15年目197万9932円の5%9万8997円もらえる資産207万8928円
20年目252万6950円の5%12万6348円もらえる資産265万3298円

100万円が20年後には265万円になります。

これが複利の力です。

かのアインシュタインも「人類最大の発明は複利」と言っているように、複利の効果はすごいものがあります。

コウ
コウ

投資を早く始めれば始めるほど、複利の効果が大きくなります

新NISAを活用し、長い期間投資をすることで複利を最大限活用しましょう。

新NISAでは投資期間が無期限になるので、複利の効果を最大限活用できます

ポイント②:投資できる金額がアップ

現行のNISAでは1年間で投資できる金額が最大120万円でした。(つみたてNISAは40万円)

新NISAでは年間で投資できる最大の金額が360万円になります。

ただし、ずっと360万円投資をし続けることはできず、生涯で投資できる金額は1,800万円までです。

新NISAでは年間360万円、生涯で1,800万円まで利用可能

ポイント③:「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能

現行のNISA制度では「つみたてNISA」か「一般NISA」のどちらかを選ぶ必要がありました。

新NISA制度では名称が変わりますが「つみたて投資枠(つみたてNISA)」と「成長投資枠(一般NISA)」の両方を利用することができます。

コウ
コウ

「つみたてNISA」と「一般NISA」どっちにすればいいのか?ということで悩む必要がなくなります

つみたて投資枠

購入できるのは「投資信託」のみ。

購入方法は毎月決まった額を購入する「積立」になります。

成長投資枠

購入できるのは「株」「ETF」「投資信託」。

積立で購入することも、買いたい時だけ購入することもできます。

「投資信託を毎月コツコツ購入しながら、高配当株も購入する」といったことがNISA口座でできるようになるので、投資の幅が広がります

ポイント④:売却すれば「投資できる金額」が復活

新NISAでは生涯で投資できる金額が1,800万円までと決まっています。

ただし、購入した商品を売却すれば、再度購入できるようになります。

コウ
コウ

復活する購入枠は、購入時の金額で決まります

例えば100万円で購入した株が150万円に上がったとしても、消費する枠は購入した金額の100万円のままです。

その株を売却した場合、翌年に100万円分の枠が復活します。

新NISAに備えよう

ここまで紹介した通り、新NISA制度は大幅に改善されており、活用しない手はありません。

新NISAが始まるのは2024年1月からですが、今からでもできることはあります。

まだの人は「つみたてNISA」を始めてみよう

2023年までに現行のNISAで投資した分は、2024年からの新NISAとは別枠で扱われます。

つまり、2023年に「つみたてNISA」で40万円投資したとしても、2024年からは新NISAで1,800万円投資することができます。

コウ
コウ

2023年から始めると、追加で40万円分の枠がもらえるようなものですね!

「つみたてNISA」をまだ始めてない人は、NISAの練習もかねて始めてみるのがおすすめです。

まとめ:神改善「新NISA」を活用して賢くお金を増やそう

新NISAのポイントについて紹介しました。

新NISAのポイント
  1. 非課税期間が無期限
  2. 投資できる金額がアップ
  3. 「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能
  4. 売却すれば「投資できる金額」が復活

新NISAは、現行のNISAと比べて大幅に改善されています。

生涯1,800万円も非課税で投資でき、期間も無期限なので最強の制度です。

複利の効果を最大限発揮できる制度なので、ぜひ新NISAを利用してみてください。

コウ
コウ

これから投資を始めるならSBI証券がおすすめです

SBI証券は手数料が安く、取扱商品(株や投資信託)が豊富です。

銀行の窓口などで投資を始めるのは絶対にやめましょう。

高い手数料を取られてしまいます。

投資を始めるなら手数料の安いネット証券が1番賢く運用できます。

SBI証券はネット証券の最大手です。手数料も安いので1番おすすめの証券口座です。

コウ
コウ

私もSBI証券をメインで使っています

▼SBI証券の口座開設方法はこちら

合わせて読みたい
SBI証券の口座開設方法完全ガイド!実際の画面で詳しく解説
SBI証券の口座開設方法完全ガイド!実際の画面で詳しく解説

すぐに口座開設したい方は、こちらから口座開設できます。

ABOUT ME
コウ と まみ
コウ と まみ
\夫婦で資産3000万円達成/
・無理せずお金を貯めるアラサー夫婦
・「かんたん節約」×「ほったらかし投資」
・投資歴9年
・今日からできる!誰でもお金が貯まるコツを発信中
記事URLをコピーしました