【楽天市場】これだけは知っておきたい「お得な日」!賢くお得にショッピング
1番人気の経済圏といえば楽天経済圏。
楽天経済圏の中心とも言える「楽天市場」では、お得なセールが頻繁に開催されています。
「お買い物マラソン」みたいなセールがたくさんあるのは知ってるけど、実際いつがお得なの?
という疑問を持っている人は多いのではないでしょうか?
この記事では
- 楽天市場でこれだけは知っておきたい「お得な日」
- 「お得な日」の活用方法
について解説していきます。
この記事で紹介することを知っておけば、楽天市場で損することなくショッピングができます
楽天市場はイベントやキャンペーンが多すぎて、すべてを活用することは難しいです。
だからと言って何も知らずにお買い物をするのはもったいないので、この記事を読んで「楽天市場のお得な日」について学んでいきましょう!
楽天市場で最低限知っておきたいのは3つ
繰り返しになりますが、楽天市場ではイベントやキャンペーンが本当にたくさんあります。
いつでも注目イベントが盛りだくさん・・・
毎日何かのイベントは開催されており、すべてチェックするのはマニアの方でないと厳しいです。
好きでチェックするならいいですが、忙しい人には時間がもったいないです
そこで、最低限知っておきたいお得なイベントを3つ紹介します。
この3つを押さえておけば、楽天市場でのお買い物は十分お得になります。
- 5と0のつく日
- お買い物マラソン
- 楽天スーパーセール
それでは順番に解説していきます。
①5と0のつく日
楽天市場では、毎月5と0のつく日はポイントが4倍になります。
5と0のつく日に「エントリー」して、「楽天カードで決済」をするだけでポイントが4倍になります
例えば、10,000円(税込み11,000円)の商品を「5と0のつく日」に購入した場合、もらえるポイントは以下のようになります。
特典 | ポイントアップ | 獲得ポイント |
楽天市場通常分 | +1倍 | 100ポイント |
楽天カード通常分 | +1倍 | 110ポイント |
楽天カード特典分 | +1倍 | 100ポイント |
5と0のつく日特典分 | +1倍 | 100ポイント |
合計 | +4倍 | 410ポイント |
普段だと、楽天市場でのお買い物は+1倍(1%還元)で、楽天カードで決済すると3倍(3%還元)になります。
さらに「5と0のつく日」に楽天カードで決済すると+1倍となり、4倍(4%還元)になります。
上限は各月1,000ポイント
「5と0のつく日特典」には1ヶ月ごとに上限があり、各月上限1,000ポイントです。
購入金額が10万円を超えると、その月はそれ以上「5と0のつく日特典」はもらえません。
高額なお買い物をするときは注意が必要だよ
②お買い物マラソン
お買い物マラソンでは、ショップ買いまわりでポイント最大10倍になります。
ショップ買いまわりとは、期間中に1,000円以上お買い物したショップ数に応じてポイントが合アップしていくキャンペーンです
お買い物マラソンでは、購入したショップ数がそのままポイント倍率になります。
最大は10ショップの10倍です。
お買い物マラソンのときに日用品などの買いだめをする人が多いです
お買い物マラソンもエントリー必須なので、忘れずエントリーするようにしましょう。
「0と5のつく日」も併用可能
お買い物マラソンの開催期間は1週間程度であり、毎回必ず「5と0のつく日」が来ます。
お買い物マラソン中も「5と0のつく日」のポイントアップ特典は適用されます。
お買い物マラソン中も「5と0のつく日」に購入するようにしましょう!
もらえるポイントは以下のようなイメージです。
ふるさと納税もショップ買いまわり対象
ふるさと納税もお買い物マラソンのときにするのがおすすめです。
ふるさと納税の場合、1自治体につき1ショップとカウントされます。
わたしもふるさと納税はお買い物マラソンのときにまとめてやっています
上限は期間中7,000ポイント
ショップ買い回りで獲得できるポイントの上限は7,000ポイントです。
買いまわりショップ数が多くなればなるほど、上限になりやすくなるので注意が必要です。
買いまわりショップ数ごとに、ポイントが付与される上限金額を以下の表にまとめているので、参考にしてみてください。
買いまわりショップ数 | 上限金額 |
1(1倍) | 上限なし |
2(2倍) | 700,000円 |
3(3倍) | 350,000円 |
4(4倍) | 233,333円 |
5(5倍) | 175,000円 |
6(6倍) | 140,000円 |
7(7倍) | 116,666円 |
8(8倍) | 100,000円 |
9(9倍) | 87,500円 |
10(10倍) | 77,777円 |
例えば8ショップ買いまわりをした場合、10万円で7,000ポイントになり、それ以上購入してもはショップ買い回り分のポイントは付きません。
③楽天スーパーセール
楽天スーパーセールでも、お買い物マラソンと同様のショップ買いまわりキャンペーンがあります。
ポイントアップ数や上限は、お買い物マラソンと同じです。
楽天スーパーセールでは、最大半額以下のセールが開催されます
「楽天スーパーセール」と「お買い物マラソン」の違いは以下の通りです。
楽天スーパーセール | お買い物マラソン | |
ショップ買いまわり | ○ | ○ |
最大半額以下セール | ○ | × |
開催頻度 | 3か月に1回 | 毎月 |
最大半額以下セールの有無と、開催頻度以外に大きな違いはありません。
「楽天スーパーセール」は「お買い物マラソン」のパワーアップ版と思ってもらえばOKです
開催日は?
「5と0のつく日」は毎月開催日程が決まっていますが、「楽天スーパーセール」と「お買い物マラソン」は開催日程が決まっていません。
ただし、毎年ほぼ同じ日程なので、過去の開催日を参考に予想しておきましょう。
お買い物マラソンの開催日程
2021年 | 2022年 | 2023年 | |
1月 | 1/9~1/16 1/24~1/28 | 1/9~1/16 1/24~1/28 | 1/9~1/16 1/24~1/28 |
2月 | 2/4~2/11 | 2/4~2/11 | 2/4~2/11 |
3月 | 3/21~3/28 | 3/21~3/28 | 3/21~3/28 |
4月 | 4/9~4/16 4/23~4/28 | 4/9~4/16 4/23~4/28 | 4/9~4/16 4/23~4/28 |
5月 | 5/9~5/16 5/23~5/27 | 5/9~5/16 5/23~5/27 | 5/9~5/16 5/23~5/27 |
6月 | 6/22~6/26 | 6/22~6/26 | 6/22~6/26 |
7月 | 7/4~7/11 7/19~7/26 | 7/4~7/11 7/19~7/26 | 7/4~7/11 7/19~7/26 |
8月 | 8/4~8/11 | 8/4~8/11 | 8/4~8/11 8/24~8/27 |
9月 | 9/19~9/24 | 9/19~9/24 | 9/19~9/24 |
10月 | 10/4~10/11 | 10/4~10/11 | 10/4~10/9 10/14~10/17 10/24~10/27 |
11月 | 11/4~11/11 | 11/4~11/11 | 11/4~11/11 |
12月 | なし | なし | なし |
楽天スーパーセールの開催日程
2021年 | 2022年 | 2023年 | |
3月 | 3/4~3/11 | 3/4~3/11 | 3/4~3/11 |
6月 | 6/4~6/11 | 6/4~6/11 | 6/4~6/11 |
9月 | 9/4~9/11 | 9/4~9/11 | 9/4~9/11 |
12月 | 12/4~12/11 | 12/4~12/11 | 12/4~12/11 |
お得な活用方法
実際に、いつ買い物をするのが1番いいの?
「お買い物マラソン」か「楽天スーパーセール」期間中の、0と5のつく日が1番良いです
また、ショップ買いまわりを最大限活用するためには、できるだけ同じ期間中にまとめて買うのがおすすめです。
「お買い物マラソン」か「楽天スーパーセール」は毎月1~2回開催されています。
毎回ちょっとずつ購入するより、1期間でまとめて購入したほうがショップ買いまわりで獲得できるポイントが増えます。
よくやってしまうのが、キャンペーン当日にあわてて何か買うものがないかを探すことです。
これは必要ないものも買ってしまったりすることがあるので、やめましょう。
買わないといけなかったものを買い忘れたりするんだよな~
必要な商品を「お気に入り」登録しておけば、忘れずに買えるよ!
- 必要なものは事前に「お気に入り」登録しておく
- キャンペーン当日にお気に入り登録の商品をまとめ買い
まとめ:楽天のお得な日を有効活用しよう
楽天市場のお得な日について紹介しました。
楽天市場で最低限知っておきたいお得な日は3つです。
- 5と0のつく日
- お買い物マラソン
- 楽天スーパーセール
これだけ知っておけば、ほぼOKです!
活用方法は、「お買い物マラソン」か「楽天スーパーセール」の期間中の「5と0のつく日」にエントリーしてショッピングするだけです。
毎月開催されていますが、同じときにまとめて買うことで、ショップ買いまわりポイントがアップしていきます。
毎月購入より、まとめて購入の方がポイントが多くもらえます
上手に活用して賢くショッピングをしていきましょう!